
他のシートパックとどう違う?輝肌マスクのスゴイところ!
2017/11/06
元舞台女優のマリエです!
前記事では肌年齢はケア次第で本当に変えることができるという実体験を綴りました。
前回は内側からのケアのお話でしたが、今回は外からのケアについて。
昨秋から乾燥の季節に愛用しているシートパック【輝肌マスク】をご紹介します!
シートマスクはコンビニやドラッグストアでも販売されていますが、輝肌マスクは他の商品とどうちがうのか?
特徴を3点に絞ってレビューしたいと思います。
1.洗顔後のお手入れはマスク1枚だけでいい!
私の中で「シートマスク」といえば、乾燥のひどい時にふだんのお手入れにプラスするスペシャルアイテムでした。
でも【輝肌マスク】は化粧水・乳液・美容液・クリームの4つの役割をマスク1枚で果たしてくれるんです!
つまり、洗顔後はマスクだけでいい。一つですむスキンアクア製品なのです。
あれこれポーチに詰めて持ち歩かなくていいので、旅先や出張先・帰省先には本当に便利です。
マスクを顔に広げたら10分置きますが、その間は出掛けるor寝る準備をできるので、結果的に時短になっています。
"ながらケア"ができるので、お子さんに手のかかる忙しいママさんに一押しですよ。
しかも野ばら油のほのかな香りに癒されます。
2.豊富な美容成分がムラなく浸透、冬も乾燥知らず!
【輝肌マスク】には、以下の7種類の美容成分がたっぷり300mlも凝縮されています。
・プラセンタ
・コラーゲン
・ヒアルロン酸
・褐藻エキス
・紅藻エキス
・緑藻エキス
・野ばら油
褐藻、紅藻、緑藻の三つの海藻由来成分はミネラルが豊富です。
おかげでハードワークだった10年前よりも肌のさわり心地が良いんだからすごい。
20代では約28日周期といわれていた肌のターンオーバーは、アラフォーになると50日近くかかるそうです。
もちろんその期間使い続けるのがベストですが、もっと短期間でも十分に満足できると思います。
化粧のりも良くなるので、お出かけして人に会うのも楽しみになりますよ。
3.シートの使用感が素晴らしい!
広げた【輝肌マスク】をご覧ください。
使用前なので美容液でひたひたですが、シートの柔らかさと繊細さが伝わるかと思います。
10分おいたら裏面で首やデコルテ、耳の周りをシートで優しくなで、残った美容液をなじませているのですが、ふんわりした優しい肌ざわりで気持ちが良いんです。
このシートの品質、日本製と聞いて納得しました。
しかも重要な工程はほとんど手作業で行われているそうなんです!
シートに美容液を浸透させるのはベテラン職人さんのお仕事だとか。
この感触と、ちょうどよい美容液のしみこみ具合(びちゃびちゃしない)は、確かに他の製品と一味ちがいます。
おまけ・コスパがいい!
最後に一つ付け加えると、【輝肌マスク】はコスパも良いと思います。
特に定期コース(といっても継続の縛りはなし!)の初回は税込2,430円で、送料無料です!
1箱30枚入りですから、この高機能マスクが1日100円以下で一ヵ月も使えることになります。
どんなに優秀なコスメでも、手が出にくければその良さを実感することなく通り過ぎていってしまいます。
その点、ちゃんとドアが開いていてウェルカム状態でいてくれるのがありがたいですね。
様々なシートパックを使ってきましたが、潤いをキープする力に雲泥の差があるというのが正直な感想です。
私がケガからの舞台引退→引きこもりで一気に老けこんだ後、復活することができたのは実力あるコスメのおかげです。
本気で綺麗になりたい方はぜひお試しください!
また、以前書いた【マジックフェイシャル】の記事がおかげさまで好評で、舞台の先輩も実際に使用しています。
顔全体の保湿よりも目元だけが気になる!という方は、こちらをどうぞ。