
やせて見える!骨盤矯正後のサイズ変化と感想、メリット
アラフォー太りのお尻事情
「年齢は後ろ姿に出る」と言うように、キレイなヒップを40歳になっても維持するのは大変なこと。
昔は痩せていたけれど、お尻が大きくなって垂れてきた…そんな話もよく聞きます。
私が洋ナシ体型に太ってしまった時、最も醜いなと感じたのはやはりお尻の周辺でした。
横幅が大きくなったな、オバサンになっちゃったな、という印象です。
大きなお尻はチャームポイントじゃないの!?と思う方もいらっしゃるかもしれません。
でもヒップの大きさが魅力になるのには、二つの条件があります。
まずはウエストがキュッとくびれていること。
そしてお尻にハリがあることです。
これを両立しているアラフォー以上の女性がいたら、まさに努力の賜物!
たるんだ大きなお尻を何とかしたい、とにかく幅を小さく見せたい…
常々私もそう思い自宅でエクササイズに励みましたが、そんなもので頑固な脂肪やセルライトは落ちません。
そこでエステでキャビテーションを始めたわけですが、ある日、贅肉を少しずつ落としていくよりも即効性のある「お尻を小さくする方法」があることに気付きました。
それが骨盤矯正です。
一回の骨盤矯正でヒップサイズが2cm減!
私が骨盤矯正に行ってみたのは、長時間の在宅ワークによる腰痛や肩こりが限界に近かったからで、はじめはダイエット目的ではありませんでした。
よって施術を受けたのもエステの骨盤コースではなく、家の近くの整体です。
ストレッチなどをしていると左右の脚の長さが違うので、骨盤の歪みは自覚していました。
が、どうも想定以上だったようで…かなり痛かった!というのが正直な感想です。
(ただ先生の腕が確かなのは、一箇所ケアするごとに鏡や手触りで違いを確認させてくれるのですぐに分かりました。)
骨盤の矯正はベッドに寝た状態で行い、ぎゅうぎゅう押され締められ、すっかり身体の硬くなった私は短時間でぐったり…。
が、ヨロヨロと立ち上がり鏡を見ると、見慣れた自分よりほっそりした私がいます。
一瞬「痩せて見える鏡かな」と思いましたが、計測してみると2cmもヒップがサイズダウンしているではありませんか!
私は小柄ですから、2cmというのは大きな数字です。
大柄な方ほどビフォーアフターの差は大きく、効果も目に見えて分かりやすくなるでしょう。
その日は家に帰ってからも、何度も鏡の前に立ってしまいました。
この初めての骨盤矯正体験で分かったのは、太って見えるのは脂肪だけが原因なのではなく、骨盤の開きもまた原因だったのだということ。
エステでどんなにお金をかけて脂肪を落としても、骨盤が開ききっていたのでは、カラダのラインが引き締まりません。
最大限きれいなラインのカラダになりたいなら、骨格の歪みは大敵なんですね。
このことに気付けたのは大きな収穫だったと思います。
まとめ~骨盤矯正のその他のメリット
矯正は骨格ごと整えられるので、同じ身長と体重でも姿勢が改善され、スタイルが良く見えます。
最も驚いたのは、骨盤を整えたらフェイスラインまでスッキリしたこと!
カラダはぜんぶつながっているんだな、と実感しました。
また一回の施術で目に見えて変化を感じられる即効性も魅力です。
「この日まで痩せたい!でもダイエットが間に合わない!」という時は、骨盤矯正が大いに助けてくれるかもしれません。
もし骨盤が開いていたなら、やらないよりはやったほうが確実に細くなるでしょう。
私もまだ何度も通ったわけではなく矯正期間の真っ只中ですが、ここで"ほっそり横幅"をしっかり定着させておくつもりです。
ところで、矯正の効果を最大限持続させるのにはいくつかの注意点があるのをご存知ですか?
次回は矯正後に気を付けたい四つのことについてお話したいと思います!