
初心者でも簡単キレイ!リュミエリーナでツヤツヤの巻き髪
2017/07/19
アラウンド40にもなると、髪にも様々な悩みが出てきますよね。
使うほどに髪が美しくなると評判のリュミエリーナ ヘアビューザー、皆さんはもう体験されましたか?
乾かずだけで髪にボリュームやツヤが出るドライヤーが大人気です。
ほかにも熱で髪の痛まないアイロン、コテなどを開発されており、髪のクセのせいで限られたヘアスタイルしかできない私は興味津々!
先日株式会社フォーサイスさんのアンバサダーセミナーがあり、私マリエも嬉々として参加してきました。
いくつかプレゼンされた悩める髪質改善の救世主的商品から、特に気になったドライヤーと巻き髪用のコテをご紹介したいと思います。
プロの美容師による「リュミエリーナ」プレゼンの様子
セミナーではプロの美容師の方が、モデルさんの髪で実践して見せてくれました。
どんな謳い文句を聞くよりも、やはり説得力がありますね!
髪が半乾きの状態のモデルさん。
ロングヘアで、うねりのある毛質です。
また茶色く染めてあり、職業柄やはり髪に負担がかかるのでしょう、かなりぱさつきが見られます。
彼女の髪の毛が最終的にどう仕上がるのか、乞うご期待!
STEP1・ヘアビューザー"プロフェッショナル"で乾かす
濡れた髪をまずはリュミエリーナ ヘアビューザー エクセレミアム 2D Plus プロフェッショナル「HBE2D-P」で乾かしていきます。
とにかく髪が潤ってくれるのが特徴で、髪が本来持っている潜在能力を引き出してくれるとのこと。
ドライヤーを当てながら、早く綺麗に乾かすコツも教えてくださいました。
POINT1)髪は上からではなく、中から乾かす!
髪をかき分けて裏側に風を当てていくと効率的だそうです。
POINT2)冷風しあげでツヤを出す!
熱風を当てたままだと髪のキューティクルが開いた状態です。
9割乾いたところで冷風に切り替えるとキューティクルも整って、ツヤが出るのだそうです。
このようにして乾かしていくと、水気は飛んでいるはずなのに、むしろ潤いが出始めましたよ!
そして完全に乾ききったところがこちら!
何もつけずに乾かしただけなのに、つやっつや!!
ちょっとびっくりしました。
STEP2・ヘアビューロン"カール"で巻き髪を作る
続いてリュミエリーナ ヘアビューロン[カール]を用いて髪を巻いていきます。
何を隠そう、実は私、コテを使ったことがありません…つまり、自分で髪を巻くことができないんです…。
髪の中間くらいを挟んでクルクル巻き、数秒置いたらそっと放す。
あ、意外とカンタンなんですね…
(もし私以上に巻き髪に縁がない方がいらっしゃいましたら、公式サイトの動画をご覧ください。)
ところでヘアビューロンのコテには34mmのL-typeと26.5mmのS-type、2種類のサイズがあります。
画像向かって右側がL、左側がSで巻いた様子です。
やはりカールの大きさで印象は変わりますね!
大きいほうはゴージャス感が出て大人っぽく、小さいほうはガーリーで元気な雰囲気です。
髪の長さや年齢で使い分けるといいですね。
それにしてもモデルさん、髪が半乾きの状態の時とは別人のような印象。
髪にツヤやカールが加わることで、女性は何倍にも可愛くなるんだなあと思いました。
マリエ、初めて巻き髪に挑戦!
ところで、今回プレゼンされた数種類のドライヤーやアイロン等の中で、私が最も気になったのはこのリュミエリーナ ヘアビューロン[カール]なんです。
髪に時間をかける暇があったら寝ていたいタイプで、先ほども書いたように、そもそも自分で巻いたことがありません。
舞台役者時代、役柄的に髪をカールする必要があった際は共演の女優さんやスタッフさんに巻いてもらっていました。
ちなみに今はストレートボブ。
手以外を初めてこのブログにさらしますが、こちら私・マリエ本人の後頭部です。
髪一本一本にコシがあり、わりと頑固なストレートなのに妙な生えグセがあるという面倒くさい髪質。
ブローをしなくても自然に内向きにおさまるよう、美容師さんにカットして頂いています。
こんな直毛でも簡単にカーリーヘアになるのでしょうか?
使い方を教わり、ゆるやかで自然なカールの出る「中間巻き」にチャレンジしてみましたよ!
最初はどこから巻いたらよいのかさえ分かりませんでしたが、「頭頂部を中心にしてピザやーキのように6当分するイメージで毛束を作る」とアドバイスされ、なるほど!と思いました。
毛束の真ん中あたりをアイロンではさみ、少しずつ回転させながら巻き込みます。
不器用な私でもちゃんと巻けるのかドキドキしましたが…これ、楽しいですね!
順調にカールができてきて、こんな風になりました!!
くるんくるんの髪を手ぐしで大ざっぱにほぐしただけです。
コテを手に取ってからたったの5分!
サイドから見るとこんな感じ。
私は髪がどちらかと言えば多いほうですが、もしボリュームにお悩みなら、中間巻きではなく根本巻きをすると良いそうです。
トップにも前髪にもふんわりとボリュームが出るうえ、ツヤが出るので髪が若返って見えますよ♪
ヘアビューロン"カール"を実際に使ってみた感想
リュミエリーナ ヘアビューロン[カール]で生まれて初めて髪を巻いてみましたが、初心者でも早く簡単に仕上がるのに感動しました。
そこで実際にこのコテを使用して素晴らしいと思ったポイントを、巻き髪初心者目線でまとめたいと思います。
1)何度でも巻き直しができる!
私のような巻き髪初心者の方や手先が不器用な方でも、失敗の恐れがありません。
直したいなと思ったら、そのままもう一度巻き直せばOKです!
2)ツヤが出る!
巻いた髪はさわり心地も柔らかく、パサつきがありませんでした。
しかも潤って見えるので、「無理して巻きました」感がありません。
3)カールが長持ちする!
私はカールで巻く前、髪には何もつけていませんし、巻いた後もスプレーなどを一切使用していません。
が、この後半日ほど外を歩き回り、疲れ果ててベッドでうたた寝までしたにもかかわらず、目が覚めてもカーリーヘアのままでした!
まとめ
直毛からスタイルを変えたい時、コテでいちいち巻くよりパーマをかけちゃうのが簡単だと思っていたんですが…とんでもない!
リュミエリーナ ヘアビューロン[カール]を使えば驚くほど簡単にツヤツヤの巻き髪が完成するし、毎日のヘアスタイルに変化をつけられて、朝の楽しみが生まれます。
髪が長い方がアップにする際も、先にゆるっと巻いておくとアレンジしやすくて便利ですよね。
本当に、コテを使うのがこんなにわくわくすることだとは思いませんでした。
アラフォーで髪のボリュームに悩む方にもイチオシです!!
・公式サイト⇒ご購入は、リュミエリーナ認証正規販売店へ