
一食置き換えダイエットを始めることにした!でもその前に…
エステに通ってある程度の減量に成功したものの、「あと2kgの壁」に苦しんでいるマリエです。
舞台女優として現役だった頃のベスト体重に戻したいのですが、どんなにその数値に迫っても、あと1~2kgのところで跳ね返されてしまうのです。
今年40歳になり、痩せにくい体質になったというのもあるでしょう。
代謝が悪いので(改善のための努力は惜しんでいません)、どうしてもゆるやかな減量しかできません。
また、特に怪我をして引退してからは運動不足が続き、一気にカロリー消費をできないのも一因だと思います。
エステを卒業した私が、今ダイエットのためにしていること
今年の春夏にかけてエステに通い減量しましたが、まだ目標を達成できたわけではありません。
アラフォーからのダイエットに大切なのは、体重よりも体脂肪率、そしてカラダのラインだと思っています。
でも私がこの二つを満足いくレベルに達成させるには、やはり「あと2kg減」が必要なんですね…。
ちょっと行き詰まっている現状を打破すべく新たな挑戦を始めることにしたのですが、その前に今自分がしていることを整理しておきたいと思います。
1.ヨサに通う。
冷え症と代謝の改善が最大の目的、「痩せやすいカラダ作り」の一環です。
不定期ですが、1~2週間に一回は足を運ぶようにしています。
2.外食や間食、お酒を控え、バランスの良く自炊する。
実は私、大の酒好き…。
でもビールはやめて、焼酎のお湯割りをせいぜい週に1回飲むにとどめています。
ハイカロリーな外食は一切していません。
3.毎日トレーニングする。
腹筋を毎日最低でも100回はしているという記事も書きましたが、だいたい一日30~60分かけてストレッチと筋トレをしています。
ですが、腰から上は思うように細くなっても、肝心の下半身にはかなりブヨブヨが残っています。
このように見ると、我ながらまあまあ健康的なことをしているとは思います。
でも、どれをとっても即効性のある方法でもなければ、減量に特化した方法でもありません。
そこで新たに取り入れることにしたのが一食置き換えダイエットです。
健康的にキレイにやせるためにこだわりたいこと
一食置き換えダイエット、いかにも手軽な響きで簡単にできそうですよね。
実際、私たちがすべきことはこの上なく簡単で、むしろ一食分の料理の手間が省けてしまい、ラクだったりします。
ただ、「何と置き換えるか」こそが重要で、毎日同じ一つの食品を単品で食べ続けていては栄養に偏りが出て、痩せる前に肌荒れや体調不良を起こすことになりかねませんよね。
また、どうしてもおなかいっぱい食べるわけにはいかず、食事に関してのストレスがいったん爆発してしまうと、ドカ食いしてしまう怖さも潜んでいます。
そこで私は、以下の点に注意していくつかの製品を試してみることにしました。
美味しいかどうか
ダイエットは何事も続けることが大事なので、継続に至る味じゃなければ効果が出る前に終わってしまう可能性大です。
栄養素は十分か
摂取するカロリーは減らしても、必要な栄養素まで減らしてしまっては、美からも健康からも遠ざかってしまいます。
腹もちは良いか
食事と置き換えるつもりでも、すぐに空腹に耐えられなくなって間食してしまっては、本末転倒です。
ある程度の満足感が持続することは、置き換えダイエットに必須の条件ではないでしょうか。
コストがかかりすぎないか
これも継続には欠かせない判断基準です。
効果に対する費用のバランスもしっかり見極めたいと思います。
これから候補の製品を試してレビュー記事を書いていくにあたり、上記の点を一つ一つチェックしていくつもりです。
そして納得のいく商品と出会えたら、末永いお付き合いで理想体型をキープしていきたいと思います。
よし、頑張ろう!!